アルコールで手が荒れちゃったねって英語でなんて言うの?
3歳のこどもの手が荒れていました。最近、あちこちでアルコール消毒液を使うので、アルコールの成分で肌が少し荒れてしまいました。
回答
-
Looks like your hands got chapped from the alcohol use.
Looks like your hands got chapped from the alcohol use.
"Looks like"=「~のように見える」
"your hands"=「君の手」
"got chapped"=「(皮膚などが」ガザガザになる」
"from the alcohol use"=「アルコールの使用で」
"chappy"(形容詞)としても使えます。
例文:I've got chappy hands."「私の手は荒れている。」
回答
-
You have cracked and chafed hands from using alcohol-based hand sanitizers.
-
You have dry chapped hands from the overuse of alcohol-based hand sanitizers.
-
You have dry skin from using alcohol-based hand sanitizers.
「手の消毒液」は、"hand sanitizers"と言います。
"alcohol-based"は、「アルコール成分の」
"overuse"は、「使いすぎ」
"cracked hands"/ "cracks on the skin"は、「パックリ割れ」
"chafe"は、「(皮膚などを)すりむく」
"chap"は、「(手などが)荒れる」
"dry は「乾燥した」/ "dry skin"は「皮膚乾燥・乾燥肌」
など様々な表現があるので、荒れている程度によって使い分けてみてください。
ご参考になれば幸いです。