時間が経てば勝手に消えるよ。ほっときな。って英語でなんて言うの?
電気の光や太陽の光で動く計算機を使っています。100円で売ってる普通の電卓です。スイッチを入れるときはonのボタンがあります。しかし、offボタンはなく、時間が経つと勝手に数字が消えます。子どもに、どうやって電源をオフするのか聞かれたました。そこで説明しています。オフボタンはないから、時間が経つと勝手に消えるから、ほおっておきな。このような状況です。
回答
-
It'll turn off by itself after a while, so you can just leave it.
-
It turns off automatically in a few minutes, so you don't have to worry about it.
ーIt'll turn off by itself after a while, so you can just leave it.
「勝手に消えるから放っておいていいよ。」
turn off by itself で「勝手に消える」
leave で「置いておく」
ーIt turns off automatically in a few minutes, so you don't have to worry about it.
「数分したら自動で消えるから、心配しなくていいよ。」
turn off automatically「自動で消える」を使っても言えます。
ご参考まで!