配送方法を聞かれた時
ご質問ありがとうございます。
「着払いでしか郵送できないんです」は英語で言いますと「You can only mail by using cash/payment on delivery」になります。
「着払い」は「Cash on delivery」や「Payment on delivery」と言います。「COD」もよく使われてます。
「郵送」は「Mail」ですね。
「しかできない」は「Can only」です。
役に立てば幸いです。
配送方法について質問された際に、「着払いでしか郵送できない」と伝えたい場合、"I can only send it collect." または "We can only ship it COD (cash on delivery)." というフレーズが役立ちます。
"I can only send it collect."
"send it collect"は「着払いで送る」という意味です。これは個人が利用する場合の表現になります。
"We can only ship it COD (cash on delivery)."
"Cash on delivery"は商品の受け取り時に支払いをするシステムを意味し、通常はビジネスで使われる表現です。「COD」と略して使うこともできます。
これらのフレーズは、郵便や配送サービスで支払い条件を伝える際に適しています。以下に類義語や関連する表現を紹介します:
- by collect payment: 着払いで
- on a collect basis: 着払い基準で
- delivery with payment due: 支払いが必要な配達で
- payment upon receipt: 受け取り時の支払いで
- charge to the recipient: 受取人宛の請求で