(私の投稿を)シェアしてくれてありがとう!って英語でなんて言うの?
(私の投稿を他の人に)シェアしてくれてありがとう!って英語でどのように言うのでしょうか。 Thank you for sharing!だと、(私に)シェアしてくれてありがとう!という意味になりますよね。 自分の投稿をシェアしてもらった時の感謝の伝え方を教えていただけますとありがたいです。
回答
-
Thanks for sharing!
-
Thanks for sharing my post!
-
I appreciate you sharing my post.
ご質問ありがとうございます。
おっしゃった通りに、「Thanks for sharing!」は適当です!
だけど、「私の[投稿](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/38055/)」を述べたかったら、「my post」を追加しても良いです。あってもなくても構いなく、自分が言いたいことを通じると思います。
もっと丁寧な表現だったら、「I appreciate you sharing my post.」と言いますが、テンションがあまりないみたいで、フォマルな場面で使います。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Thank you for sharing my post.
Thank you for sharing.だけで文が終わっていても、
文脈に応じて、
「他の人の[投稿](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/38055/)を私にシェア[してくれてありがとう](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36778/)」の意味にもなるし、
「私の投稿を他の人にシェアしてくれてありがとう」のどちらの意味にもなりますよ(*^_^*)
ただ、意味をはっきりさせたければ、
Thank you for sharing my post.
と言えば、
意味がよりハッキリします。
で、もっと意味を100%ハッキリしたければ、
Thank you for sharing my post with other people.
なんて言えばよいですね(*^_^*)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
あと、