アイテムリストを見ながら層別するように指示出すときなど
こういった場合は「please separate the items that have been approved from those that haven't」や「please put aside the products that have been approved」と表現できますね。
最初の例文は"どうか承認された品を承認されていない物から分けてください"となります。こちらの例では「separate」で"分ける"、「approved」で"承認された"と言い表しています。
次の例は"承認された商品を取り除けてください"となります。こちらでは「put aside」で"取り除いて置く"と表現しています。