ランチで好みのヌードルが出たらしく、息子は5回もおかわりしたらしいです。
同じものを何度もおかわりすることは何と言いますか?
よく考えたら、6杯食べたってことか?!
ーIt sounds like he had five extra servings of noodles at lunch.
「彼はお昼にヌードルを5杯おかわりしたらしいです。」
extra は「追加の・余分の」serving は「一人前・一人分」なので、five extra servings を使って「5回のおかわり」と言えます。
ーI heard he had six bowls of noodles at lunch time.
「彼はお昼にヌードルを5杯食べたと聞きました。」
全部で6杯のヌードルを食べたと言うなら、had six bowls of noodles のように言えます。
ご参考まで!