世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

日本では使った場所は自分達で掃除をする習慣がある。って英語でなんて言うの?

学校を生徒が掃除することを説明して

default user icon
wkcscs117さん
2020/06/15 10:04
date icon
good icon

14

pv icon

10358

回答
  • The Japanese have a habit of cleaning up after themselves.

  • Japanese students clean their own classrooms.

こんにちは。
様々な表現ができると思いますが、例えば下記のような言い方はいかがでしょうか:

・The Japanese have a habit of cleaning up after themselves.
日本人は、自分が使った場所は自分で掃除する習慣があります。

・Japanese students clean their own classrooms.
日本の学校の生徒は、自分たちで教室の掃除をします。

clean や clean up で「掃除する」を表現することができます。
ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • In Japan, it's normal for people to clean up after themselves.

  • It's a common courtesy in Japan for people to clean up an area they have used it.

この場合、次のような言い方が自然で良いかと思います。

ーIn Japan, it's normal for people to clean up after themselves.
「日本では、終わった後片付けるのは普通のことです」

ーIt's a common courtesy in Japan for people to clean up an area they have used it.
「使った後片付けることは日本では当たり前の礼儀です」

ご参考まで!

回答
  • In Japan, there is a custom of cleaning up the places we use ourselves.

「日本では使った場所は自分達で掃除をする習慣がある」を英語で表現するには、次のように言うと自然です:

・In Japan, there is a custom of cleaning up the places we use ourselves. 日本では、使った場所を自分たちで掃除する習慣があります。

「custom」は「習慣」を意味し、「cleaning up」は「掃除をする」、そして「the places we use」は「私たちが使う場所」という意味です。

good icon

14

pv icon

10358

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:10358

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー