You should consider each thing as a surface not as a point.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『物事は点ではなく、面でとらえるべきだ』は、
You should consider each thing as a surface not as a point.
と英文にできると思いますが、
この部分だけ言ってしまうと、
What do you mean by that?
『それはどういうことでしょうか?』
と聞かれるかもしれませんので、
I think that “Point” and “Surface” are often contrasted. For instance, “think it as a point” means that it focuses on each point separately, whereas “think it as a surface” means that it focuses on the relationship between points and/or the structural relationship within the points.
として
『私は点と面はしばしば対比されると思います。例えを挙げると、”点で考える”は各点別々に注目しているのに対して、”面で考える”は、点と点の関係やその数点の構造的関係に焦点を合わせています。』
というような補足説明をするとより伝わりやすいかもしれないですね。
点と面という言い方ではありませんが、
See things as a whole 『物事を全体としてとらえる』
という言い方は、北米ではよく使うと思います。
参考になれば幸いです。
Things should be perceived as a whole rather than in isolation
「Things should be perceived as a whole rather than in isolation」と表すことができます。
Things は「物事」という意味の英語表現です。should be perceived は「とらえるべきだ」を示し、as a whole は「全体として」を指します。rather than in isolation は「点ではなく、面で」に相当します。
例えば他には viewed と言えば「見られる」や「考えられる」を指すことができます。considered as a bigger picture なら「より大きな視野で考えられる」という意味です。
下記は例文ですのでぜひ参考にしてください:
When solving complex problems, things should be perceived as a whole rather than in isolation to find the best solution. 複雑な問題を解決する際には、物事は点ではなく、面でとらえるべきである。