カレーのルーって英語でなんて言うの?
カレーのルーを買ってきてと言いたいのですが、英語で「カレーのルー」って何ていうの?
回答
-
curry roux
ご質問ありがとうございます。
「カレーのルー」を英語にすると、curry rouxになります。こちらは日本語と全く同じです。ただし、日本と違ってカレーのルーとはお店で買えるになっていません。買うよりも、作るものになっています。小麦粉で作るものです。
では、単語を見てみましょう。
curry カレー
roux ルー
また、よく見るフレーズは下記のような文章です。
I made a curry roux → カレーのルーを作った。
回答
-
curry roux
-
curry cubes
「カレーのルー」は curry roux と言えます。
roux はフランス語で「茶色のバター」という意味だそうです。
その他にも curry cubes とも言えます。
アメリカやカナダでは、日本のキューブ状のものではなく、瓶に入ったペースト状のものが主流です。どちらかというとインドカレーのスパイスの効いたタイプのもので、日本のカレーとは味が違いますが。
例:
Can you buy me some curry roux on your way home?
「帰りにカレーのルー買ってきてくれる?」
We are out of curry cubes. Do you mind getting me a box/package on your way home from work?
「カレーのルーが切れちゃった。仕事帰りに一箱買ってきてくれない?」
(be) out of curry cubes で「カレーのルーが切れる」
ご参考まで!
回答
-
curry roux
「カレーのルー」は、英語から来た表現なので、そのまま
curry roux と言います。
rouxの発音も最後のxは発音しないので、「ルー」となります。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
*オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪