世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

三半規管が弱いって英語でなんて言うの?

コーヒーカップなどに乗ったらすぐ酔います

male user icon
Kosukeさん
2020/08/07 20:08
date icon
good icon

9

pv icon

9053

回答
  • I get motion sickness really easily.

・「motion sickness」は「乗り物酔い」の事です。

・「easily」を使うことによって酔いやすい事を表す事ができます。
(例文)Why do I always get carsick?
(訳)私は何故いつも車酔いをするのでしょうか。

・「really」を使う事で酔いやすい事を強調できます。
「pretty」を使う事もできます。
(例文)I get motion sickness pretty easily.

お役に立てれば幸いです。
Coco

回答
  • My inner ear is very sensitive so I get motion sickness very easily.

My inner ear is very sensitive so I get motion sickness very easily. 三半規管が弱いので、すぐに乗り物酔いになってしまいます。

三半規管はSemicircular canalですが、実際にいうのはinner earやear canalの方が多いと思います。

「弱い」は「sensitive: 敏感な」としましたが、「frail: 脆い」を使って表現するのもOKです。

参考になれば幸いです。

回答
  • My inner ear is very sensitive.

  • I get motion sickness easily.

おっしゃられている内容は、以下のように表現できると思いましたm(__)m
My inner ear is very sensitive.
「三半規管がすごく敏感です」
I get motion sickness easily.
「乗り物などに酔いやすい」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

9

pv icon

9053

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:9053

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー