急降下をオンライン辞書で調べたらnose diveと出てきたのですが、レッスンでは伝わらずどのように言ったらいいのか知りたいです。
・ジェットコースターの急降下の事を「drop」と言います。
dropは「落下」や「落ちる」という事です。
(例)This roller coaster is known to have the scariest drop in Japan!
・急降下した時の感覚を表す場合は「feeling of falling」が一番適切だと思います。
・ジェットコースタは英語で「jet coaster」とはなく「roller coaster」です。
お役に立てれば幸いです。
Coco
私もローラーコースターのその瞬間が一番苦手ですね。
Nose dive は実際使われてるか分からないですが
自分は聞いたことないです。
この場合は 急降下 で sudden drop と言うと
もう少し分かりやすいかもしれません。
Drop ほど使われる単語ではないと思いますが
急に落ちると言う意味で plunge と言うのも有だと思います。