世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

そうなんだろうなって英語でなんて言うの?

そうなんだろうなって英語でなんていうの?

例えばポテトチップスに対して話していて
they're also processed and super salty.
加工されてるしすごく塩分が多いよ。
I guess you have a point.
確かにそうなんだろうなあ。

というの返しはよく使うのでしょうか。
また他に言い方はありますか?

default user icon
SAYAさん
2020/08/16 18:18
date icon
good icon

3

pv icon

3291

回答
  • I guess you have a point.

  • I guess you're right.

ご質問ありがとうございます。
・I guess you have a point. =「その通りかもね。」
(例文)I think you should keep studying. I guess you have a point.
(訳)あなたは勉強を続けた方がいいと思うよ。その通りかもね。

・「I guess you're right」は「あなたは正しいかも」と言う意味です。
right=「正しい」「正解」
(例文)I guess you're right about that.
(訳)その事に関してあなたは正しいかも。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

3

pv icon

3291

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:3291

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー