世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

ひねくれることなく育ってほしいって英語でなんて言うの?

甥にはこれからひねくれることなく、まっすぐに育っていってほしいと言いたいです。よろしくお願いします。
default user icon
ayaka kaiさん
2016/07/06 13:25
date icon
good icon

7

pv icon

5093

回答
  • I want him to grow up without being contrary/rebellious.

    play icon

捻くれる = to be contrary, to be rebellious, to be uncooperative
Tim Young Machigai.com 主催
回答
  • I'd like him to be able to trust himself.

    play icon

「ひねくれる」というのが、具体的にどういう意味なのかを 考えると、英語にしやすくなります。 ただ、伝える相手が「先生」ということですから、 あまりストレートに表現すると、それはそれで失礼になってしまいます。 そこで例えばこんな風に表現してはいかがでしょうか? I'd like him to be able to trust himself. 彼に、自分を信頼できるようになってほしい。 自分をちゃんと信頼できる人間は、おそらくひねくれていないのでは ないかと思います。
Nishizawa Roy イングリッシュドクター
good icon

7

pv icon

5093

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:5093

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら