結婚式で、彼女を死ぬまで離すなよ!って友人に言いたい場合
ご質問ありがとうございます。
Sakure様が説明で書いていただいた、「彼女を死ぬまでは離すなよ!」はDon't leave her until/unless you die!になります。「〜まで」はuntil〜と言います。「彼女を離す」はto separate from her、to leave her、to breakup (with her)などと言えます。
Until death do you partはSakureが伝えたい場合ではありませんが、結婚式で神父さんの後に夫婦が繰り返している文の一つです。普通の流れは:
I (name). Do take (partner) to be my husband/wife. In sickness and in health. For better or worse. To love and to cherish. Until death do us part.
ご参考いただければ幸いです。
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
「死ぬまで彼女を離さない」は、
Don't leave her until you die.
と表現します。
「私は死ぬまで彼女を離さない」なら
I won't leave her until I die.
と表現しますm(__)m
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーDon't let go of her until you die!
「お前が死ぬまで彼女を離すなよ!」
to let go of ... で「…を手離す」
ーYou better hang on to her until death do you part.
「死が2人を分つまで、彼女をしっかり捕まえておくんだぞ」
to hang on to ... で「…にしっかり捕まる」
ご参考まで!