季節外れだけどとうとうかき氷器買ったって英語でなんて言うの?
子どもが、二週間前に図書館から本を貸りてきました。「かき氷」という絵本です。その本を読んで以来、毎日毎日かき氷食べたいと言ってます。二週間連続土日にかき氷を売ってるお店に行きました。もう季節は9月の下旬で肌寒くなってきました。しかし、子どもがずーっと、かき氷を、食べたいというので、季節外れですが、とうとう、かき氷の器械を買いました。どらえもんの電動かき氷器です。こどもの勝ちです!
回答
-
It's not the right season anymore, but I finally bought a shaved ice machine
It's not the right season anymore, but-
季節外れだけど-
not in seasonも通じると思いますが、果物や野菜についてよく使う表現なので私ならnot the right seasonやnot seasonally appropriateと言う表現を使います。
I finally bought a shaved ice machine.
とうとうかき氷器買った。
ご参考になれば幸いです。