携帯では料金は一律だけど固定電話では
遠くにいる人にかけると高くなる
と言いたいです。
特に、「遠くにいる・住む人」ですが、someone live in the long distance で通じますか?
「遠くにいる人」は “someone who is far away” で、「遠くに住んでいる人」は “someone who lives far away” との言い方もありますが、”someone who is a long distance away” と “someone who lives a long distance away” でもいいです。遠くにいる人に電話をする事を “make a long distance call” と言いますが、 “make a far away call” はなぜか言いません。