君以外!って英語でなんて言うの?
パーティなどのイベント参加の話になった時に、誰がくるの?と言われた時に言いたいです。
ネイティブが使う自然な表現を教えて下さい。
回答
-
except you!
-
not including you!
ご質問ありがとうございます。
場合によって英語が違います。
except youは「君以外、同僚の皆が参加するよ!」みたいな時に使えます。英語はAll of our coworkers are participating, except you!です。
not including youは相手のことを含まらない時に使います。例えば、Not including you, there are 5 participants.(君以外、5人が参加する)です。
ご参考いただければ幸いです。