~の頃から~したかったって英語でなんて言うの?
名前の由来を聞かれた時に、
「父が大学生の頃から将来子供が生まれたら、RIRIとつけたかった。」
と言いたい時。
hosei_uni User 2005 026さん
回答
-
My dad has/had wanted to name his baby RIRI since he was a university student.
ご質問ありがとうございます。
まず、「〜の頃からずっと」というのは since を使って表現できるので、
since he was a university student 「彼が大学生のときからずっと」ということができます。
また、「赤ちゃんに名前をつける」は name a baby と表現し、
「父は(ずっと)〜したかった」he has wanted なのですが、それはもうすでに叶った夢で、子どもにRIRIと名前をつけたのであれば、大過去にして、he had wanted と表現します。
ご参考になれば幸いです。