世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

わかった。もういいから、黙ってて。って英語でなんて言うの?

もうそれ以上口出ししてほしくない。

default user icon
TAKASHIさん
2016/07/15 19:30
date icon
good icon

86

pv icon

52572

回答
  • Got it, that's enough, zip!

  • Noted and that is enough, thank you!

色々な言い方が出来るご質問ですね!
違う表現で
Got it=分った
That's enough=それで十分
Zip=口を閉じて

少し丁重に言うと
Noted=ノートに書いた=了解
That is enough=それで十分です
Thank you=ありがとう=もう黙って良いですよ

回答
  • I know what I want to do. Just leave me alone.

I know what I want to do. 何をしたいのか知っている。

Just leave me alone. もうほっといてくれ。

I know what I want to do.は「自分のことは自分がわかっている」「あなたに言われなくても自分がやりたいようにする」というニュアンスです。
だから口出ししないで、ということですね。

Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
回答
  • I got it, it's ok, shut up.

  • I understand, don't worry, leave me alone.

I got it - 自分は分かった
it's ok - 大丈夫だから
shut up - 黙って

I understand - 自分は理解した
don't worry - 心配しないで
leave me alone - 私をほっといて

DMM Eikaiwa A DMM英会話
回答
  • Okay okay, I got it.

Okay okay, I got it.
はいはい、わかったから。

この時、手のひらを相手に向けて下さい。
もういいから、いう意味になります。
相手の顔に近づけすぎると攻撃的になるので注意してください。

回答
  • Ok. That's enough. Just stay quiet.

わかった。もういいから。ちょっと静かにしてて

That's enough. もう十分だよ。
Stay quiet; 口出ししないで、静かにしてて

ちなみにkeep quietは「余計なことを言わない」「秘密を守っておく」という意味があります。

good icon

86

pv icon

52572

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:86

  • pv icon

    PV:52572

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー