郵便物が待ち遠しくて何回もポストを確認したって英語でなんて言うの?
ネットで注文した商品が今日到着の予定で早く来ないか待ち遠しかったので、何回もポストを見に行ったことを言いたいです
回答
-
Because I was eager to get my package, I went to check my mailbox multiple times.
ご質問ありがとうございます。
「郵便物」は"post"、"package"、"packet"、"mail"などいろいろな言い方がありますが、この場合は小包を想定して"package"にしました。(もし手紙よりも大きい、でも小包より小さい郵便物でしたら、"packet"になります)
「何回も」は"multiple times"と訳しましたが、"many times"と言ってもOKです。
ご参考になると幸いです!
回答
-
Because I couldn't wait to get the package, I kept checking my mailbox to see if it had been delivered.
Because I couldn't wait to get the package, I kept checking my mailbox to see if it had been delivered.
(荷物が届くのが待ちきれなかったので、届いているかどうか郵便受けを確認し続けた。)
何かが待ち遠しい、待ちきれない時に can't waitと言う表現を使います。
ご質問の場合は過去のことですのでcould notとしています。
荷物はpackageやparcel(小包)と言います。
keep 動詞+ingで〜し続ける、なんども繰り返して〜すると言う状況を表せます。
参考になれば幸いです。