英語を勉強する目的を話すときに、英語が話せなければできない体験をできるようになりたいという旨の説明をしたいです。
ご質問ありがとうございます。
"My reason for studying English"=「私が英語を勉強する理由」
"is to be able to have experiences"=「は体験できるようになることです」
"that are only possible when I am able to speak English."=「英語が話せるときにしか(体験)できないようなことを。」
ご参考に!
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
「英語が話せなければできない経験」という日本文は、
an experience that I couldn't have without speaking English
のように表現できます(^_^)
例)
This is an experience that I couldn't have without speaking English.
「これは英語が話せなければできない経験だ」
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
例文
1. I want to have experiences I can't have without speaking English.
(英語が話せなければできない経験をしたいです。)
Learning English will open doors to opportunities that would otherwise be unavailable.
(英語を学ぶことで、他では得られない機会が開けるでしょう。)
There are so many unique experiences that are only possible if you can speak English.
(英語が話せることで初めて可能になる特別な体験がたくさんあります。)
I want to be able to communicate with people around the world and experience things that only English can make possible.
(世界中の人とコミュニケーションを取って、英語があればこそ可能になることを体験したいです。)
ポイント
Open doors to(~への扉を開く)は、比喩的に新しい可能性やチャンスを表現する際に便利です。