例えば、「この先生は教え方が上手なだけに、インターネット環境が悪いことが残念だ」とか、「準備が完璧だっただけに、この結果のショックが大きい」ってどう表現すればいいですか?
申し訳ありませんが「英語にはない」と考えてください。
そして、1つ1つ英語にするしかありません。
He is a wonderful teacher. It's a pity that he only has a poor Internet connection.
彼は素晴らしい先生だ。ネット環境が良くないのが残念です。
I'm very disappointed at the result. I've put in a lot of time to prepare.
結果にとてもガッカリしています。たくさんの時間を準備についやしたので…
英語ではいろんな言い方ができますので、他のアンカーの先生方、よろしくお願いします^^
回答したアンカーのサイト
西澤ロイ【イングリッシュ・ドクター】
「特に」という意味のparticularlyや強調のsuchを入れると、ちょっと「~なだけに~だ」という意味に少しだけ近づくかもしれません。
I don't think I could keep him as my online tutor because his internet connection is really bad. It's such a disappointment because he is a great teacher.
「彼のインターネット環境が悪すぎて、オンライン講師として彼をキープすることはできないかな。すごくいい先生だっただけに、本当に残念だよ」
I think I have to let him go because his internet is awfully slow. It's particularly disappointing because he is an excellent teacher.
「彼のインターネットスピードがものすごい遅いから、たぶんlet him go=辞めてもらう=キープできないな。彼は素晴らしい先生だったから、特に残念だ」
回答したアンカーのサイト
ポール先生のLONE STARえいご学校