世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

すみません。日本語で質問しても良いですか?って英語でなんて言うの?

英語で質問ができない時、日本語で説明するときの前振りとして使いたいです。

default user icon
ATSUさん
2021/01/19 11:11
date icon
good icon

5

pv icon

12255

回答
  • Excuse me, may I ask you a question in Japanese?

  • Is it okay if I ask you a question in Japanese?

ご質問ありがとうございます。

・Excuse me, may I ask you a question in Japanese?
=「すみません。日本語で質問しても良いですか?」

・「Is it okay if I ask you a question in Japanese?」
=「日本語で質問しても大丈夫ですか?」

(例文1)Is it okay if I ask you a question in Japanese?// Sure, go ahead.
(訳1)日本語で質問しても大丈夫ですか?// どうぞ。

(例文2)Excuse me, may I ask you a question in Japanese?// Sorry, I can only speak English.
(訳2)すみません。日本語で質問しても良いですか?//ごめんなさい。私は英語しか話せません。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

回答
  • "Excuse me, is it okay if I ask in Japanese?"

  1. "Excuse me, is it okay if I ask in Japanese?"
    • "Excuse me"(すみません)で丁寧な前置きをしてから、「日本語で質問しても良いですか?」と聞く表現です。"is it okay if I ask" で「〜しても良いですか?」という丁寧な依頼の形を作ります。
  1. "Sorry, can I ask this in Japanese?"

    • "Sorry" を使うと、少しカジュアルで親しみやすい印象になります。"can I ask this in Japanese" は「この質問を日本語でしても良いですか?」という意味になります。

  2. "Would it be alright if I ask in Japanese?"

    • さらに丁寧な表現を使いたい場合には、このフレーズも適しています。"Would it be alright" は「〜しても差し支えありませんか?」の意味です。

good icon

5

pv icon

12255

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:12255

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー