世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「●●を描いた絵」って英語でなんて言うの?

製品パッケージなんかを説明する際に、
「男の子と女の子が笑ってる絵が書かれた商品だよ!」と伝えるのはどうすればよいでしょうか?
お知恵お借りできますと幸いです!

male user icon
Ryoさん
2021/01/19 21:19
date icon
good icon

3

pv icon

3718

回答
  • A painting of OO.

  • A picture of OO.

ご質問ありがとうございます。

上記の回答があまり役に立たないかもしれませんので、ここでもっと詳しく説明します!

Ryo様が書いていただいた日本語(男の子と女の子が笑ってる絵が書かれた商品だよ!)を訳しましょう。

「男の子と女の子が笑ってる絵」はa picture/painting of a boy and a girl laughingとなります。
「OOが描かれた商品だよ!」はA product with OO drawn/painted/written on itになります。もし、あの商品は服でしたら、a product with OO printed on itも使えます。

「男の子と女の子が笑ってる絵が書かれた商品だよ!」はA product with a picture of a boy and a girl laughing printed on it.みたいな文になります。

ご参考いただければ幸いです。

回答
  • "A product with a picture of a boy and a girl smiling on it."

「●●を描いた絵」という表現にはa picture of ~を使います。「男の子と女の子が笑っている絵」はa picture of a boy and a girl smilingと表現できます。また、「その絵が商品に描かれている」というニュアンスを伝えるには、on it(その上に)を加えると自然な説明になります。

例文
1. "It's a product with a picture of a boy and a girl smiling on the package."
(男の子と女の子が笑っている絵がパッケージに描かれている商品だよ。)

  1. "This package features a drawing of a happy boy and girl."
    (このパッケージには幸せそうな男の子と女の子の絵が描かれています。)

  2. "The item has an illustration of a smiling boy and girl on it."
    (その商品には笑顔の男の子と女の子のイラストがあります。)

good icon

3

pv icon

3718

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:3718

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー