世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(シャボン玉で遊ぶときの)「そっち行ったよ〜待て待て〜」って英語でなんて言うの?

子供とシャボン玉で遊んでいるときに 「そっち行ったよ」「待て待てー(追いかけろー捕まえろーと子供に促す意味で。こちらは見守ってるだけ)」「消えちゃったね」って何て言いますか。
female user icon
Emiさん
2021/01/29 01:05
date icon
good icon

1

pv icon

4461

回答
  • That way!

  • Don't go! Catch them!

  • Oh they're gone.

ご質問ありがとうございます。 まず「そっち行ったよ」というのは、 "(They're gone) that way!" 「(それらは)そっち(行ったよ)」 と表現できます。 また、「〜しないで」は don't 、「捕まえる」は catch を使って "Don't go! Catch them!" 「行かないで!(それらを)捕まえて!」 「消えちゃった」というのは、「行ってしまった」(be) gone を使って "Oh they're gone." 「消えちゃったね」 他にも表現方法はありますので、ご参考までに。
Michelle N 英会話講師
回答
  • "It went that way!"

遊びながらのフレーズなので、感情を込めて話すとより雰囲気が伝わります。 1. **"It went that way!"** - 「そっち行ったよ!」 - シャボン玉が風に流されて飛んでいったときに使います。 - "That way" は「そっちの方向」という意味で、指をさしながら言うと効果的です。 2. **"Chase it!" / "Catch it!"** - 「待て待て〜!」「捕まえろー!」 - 子供に追いかけるように促す言い方です。 - "Chase" は「追いかける」、"Catch" は「捕まえる」の意味です。  
good icon

1

pv icon

4461

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:4461

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー