「日本語で話します。翻訳ソフトを使って返信してます。」って英語でなんて言うの?
ツイッターでよく海外の方からコメントを頂くのですが、日本語しか使えないのでプロフに注意書きをしたいです。どういう風に書けばいいでしょうか。
回答
-
I only speak Japanese. I'll use translation software to reply.
ご質問ありがとうございます。
この表現はTwitterのプロフに書いても大丈夫です。
上記の「only」は「日本語しか話せません」と言うニュアンスがしますので、あった方が良いと思います。
あとは一つの英文に書くことが出来ます。そうすれば、「I only speak Japanese, but I'll use translation software to reply.」となります。
どっちでも使っても構いません。
ご参考になれば幸いです。