「緊急事態宣言が出たのに町には人がたくさんいて、緊急事態宣言って感じ全然しないよ。」と言いたいです。
ご質問ありがとうございます。
「緊急事態宣言」=「emergency declaration」
「って感じ」=「feeling like」
「全然しない」=「there isn't at all」
直訳すれば、だいたい「There isn't a feeling like an emergency declaration at all.」となります。これは文法的に間違っていませんが、もっとより良い言い方はあります。
「It doesn't feel like there was an emergency declaration made at all.」
緊急事態宣言がもう出たので、be動詞の過去形の「was」を使います。「made」はこの場合では「出た」と言う意味があります。
例文:
Even though an emergency declaration was made, there are still so many people out in the town, and it doesn't feel like there was an emergency declaration made at all.
緊急事態宣言が出たのに町には人がたくさんいて、緊急事態宣言って感じ全然しないよ。
ご参考になれば幸いです。
他に既に他のアンカーの方が回答を挙げていますので、私はそれ以外の言い方で考えてみました。
The state of emergency has been declared, but I'm not sure if it's effective.
「緊急事態宣言が出されているが、それが効果的かどうかは分からない」
の意味です。
意訳ですが、「緊急事態宣言って感じが全然しない」という内容は、このようにも言い表せると思います。
ちなみに、I'm not sure ifの部分は、I wonder if~「~なのかなぁ」という感じに言い換えても良いですね(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」