ご質問ありがとうございます。
「無駄」はwasteと言います。他のいい方はfutilityとuselessnessですが、その二つの単語の使え方がより難しいです。
「〜することには無駄が無い」はIn doing XX there is no waste.かIn doing XX, nothing is wasted.と言います。前の二つの文は前半と後半を逆にすることもできます。
例文:There's no waste in having fun. 楽しむことに無駄が無い。
ご参考いただければ幸いです。
The way she works is very efficient, nothing is wasted.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。
The way she works is very efficient, nothing is wasted.
とすると、「彼女の仕事のやり方は非常に[効率的](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/46582/)で、無駄がありません。」となります。
参考になれば幸いです。