-この行にこれこれと書いてあって、その下の行でこうこうと書いてる
-この隣の列を消して
など
「行」は「line」で、「列」は「column」といいます。
In this line it says 〜, and on the line below that it says 〜.
この行に〜と書いてあって、その下の行で〜と書いてある。
この隣の列を決して。
Delete this next column.
日本語で「その」を使うので、英語でも「その・それ」とは何かを言わないと通じません。
だから、「その下の行に」は「In the line below that (one)」ですが、「one」は違う名詞に変更することもできます。