行って英語でなんて言うの?
Excelの行、列、セルなど説明したいのですが、「行」って英語で何ていうのでしょうか?
回答
-
Row
-
Line
「行」はrowと言います。横はrowで縦(列)はcolumnです。特に、Excelやグリッドの中の位置に関するケースはrowとcolumnをセットとして使います。なぜかと言いますと、line(線)という表現もありますが「線」だけでは横・縦は判断しにくいです。
横で読む文書の場合は行をlineと呼んでも正しいです。縦で読めませんからlineの意味についての疑問が生じません。Rowと言っても通じますが文書ならよくlineと言います。例えば、2番目の段落、3番目の行を「second paragraph, third line」と言います。
回答
-
row
-
line
英語でExcelの「行、列、セル」はrow, column, cellと言います。
「この行のセルを選択して下さい。」
“Please select the cells in this row.”
「この列のセルの色を変えてください。」
“Please change the colour of the cells in this column."