世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「私はあの日を忘れずに祈ります」って英語でなんて言うの?

東日本大震災から10年を迎えるにあたってです。

default user icon
ontyanさん
2021/03/10 12:57
date icon
good icon

10

pv icon

4732

回答
  • I will never forget that day and pray.

I will never forget that day and pray.
(わたしはあの日を決して忘れずに祈ります)

I will notでもいいのですが、決して忘れない、というような感じかと思いneverとしました。
willを使うことで「今後もずっと忘れない」という感じが伝わるかと思います。

「祈る」はprayですね。prayerとすれば「祈り」です。
I am sending my prayers.(祈りを送ります)

参考になれば幸いです。

回答
  • It has been 10 years since the Great East Japan Earthquake

  • I will continue to remember that day and pray.

「東日本大震災」は英語で「Great East Japan Earthquake」といいます。
「Tohoku Earthquake and Tsunami」という言い方も聞きます。

It has been 10 years since the Great East Japan Earthquake.
東日本大震災から10年が経ちました。

「忘れずに」は「without forgetting」ですが、英語だと、「忘れずに」より、「覚えておく」のような表現の方がよく使われます。「Remember(覚える)」といいます。

「祈る」は「pray」といいます。

I will continue to remember that day and pray.
あの日を忘れずに祈ります。

good icon

10

pv icon

4732

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:4732

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー