本当は10時の枠で予約を取りたいんだけどねって英語でなんて言うの?
「本当は」とは、仕方なく別の時間でしか予約が取れないからです。「枠」は、時間で区切られたコマのことです。
回答
-
I actually want to book the lesson at 10 am, though.
I actually want to book the lesson at 10 am (またはpm), though.
(本当は10時の枠で予約を取りたいんだけどね)
この場合の「本当は」はactuallyで表していけます。
actuallyには「実は、実際は」とか言う意味がありますね。
最後のthoughは「〜だけれども」と言う意味になります。
参考になれば幸いです。