世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

通勤ラッシュすぎて、電車から降りれなかったって英語でなんて言うの?

人混みが激しくて、外に出れずに降りる駅を逃してしまったときの伝え方を知りたいです。

female user icon
mmtsさん
2016/07/28 16:27
date icon
good icon

11

pv icon

19804

回答
  • The train was way too crowded and I couldn't even get off the train!

友達に使えるカジュアルな表現をご紹介します^^

The train was way too crowded and I couldn't even get off the train!
電車があまりにも混みすぎていて、電車から降りることさえできなかった!

way too~は、「~すぎる」という意味です。
例:This soup is way too salty! このスープはしょっぱすぎる!
He was way too drunk last night! 彼は昨夜酔いすぎてた!

I couldn't even~は、「~でさえできなかった」という意味です。
例:I couldn't even get out of bed. ベッドから出ることさえできなかった。
I couldn't even go out. 出かけることさえできなかった。

Ami オンライン英会話講師、翻訳家、英語習得カウンセラー
回答
  • I failed to get off the train because it was overcrowded with commuters.

  • I couldn't get off the train since it was too crowded with commuters.

  • I was unable to get off the train as it was full of commuters.

これもいろいろ言い方はありますね。
直訳は 「通勤者で混雑しすぎていたので、電車から降りれなかった」

電車から降りる は  get off (ちなみに「乗る」という動作は、get on)
fail to~ は「し損なう」
(カジュアルには、could't でもOKです。少々堅くなりますが I was unable to~でもOKです)

通勤ラッシュ過ぎて  は
because it was overcrowded with commuters
(commuter は 「通勤・通学者」)
since it was too crowded with commuters.
as it was full of commuters.

(~なので は because >since>as  の順で、意味が弱くなります。)

参考になりましたら幸いです。

good icon

11

pv icon

19804

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:19804

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー