手がベタベタしています。手を洗うか、濡れタオルで拭きましょう。
Don't you hate it when your hands get sticky after eating ice cream? = アイスを食べた後に手がベタつくのって本当嫌じゃない?
Doesn't it bother you when your hands get sticky after eating ice cream? = アイスを食べた後に手がベタつくのって気にならない?
どちらとも使えます。「Don't you hate it when...」と言うフレーズは会話の中でよく使うので是非覚えましょう!後者は相手に意見を聞くのに対して前者は同調する(させる?)ような言い回しなのでもっと会話が弾む気がします。
アイスクリームはicecreamとくっつけての綴りではなくice creamと間を空けるのが正解です◎
「アイスクリームを食べた後、手がべとつくことが気になりませんか?」は、
"Isn't it bothering you that your hands get sticky after eating ice cream?"
と言うことも出来ます。
「~ではないですか?」と確認する場合は、否定疑問文を使って表現することが出来ます。
「手がベタベタしています。手を洗うか、濡れタオルで拭きましょう。」は、
"Your hands are sticky. Let's wash or wipe your hands."
ご参考になれば幸いです。