むしろ、なんならって英語でなんて言うの?
「自分が決めたことだから全然後悔してないよ、むしろ(なんなら)そうして良かったと思ってる」と表現したいです。この場合の「むしろ、なんなら」はどう英語で表現できますか?ご教授ください、よろしくお願いします!
回答
-
rather
I don't regret my choice at all because I decided what to do, but I'm rather happy with it.
(自分が決めたことなので、自分の選択を全然後悔していません、むしろ良かったと思っています。)
ratherは「むしろ」と言う意味で、上記のように使えます。
「全然後悔していない」の「全然」はnot at allで表しました。
参考になれば幸いです。