世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

見てわかるようにしてって英語でなんて言うの?

請求書をもらいましたが、商品名をみてもどれがどれかわかりません。誰がみても、みてわかるようにして!ってなんで言いますか?

default user icon
kateyさん
2021/05/07 23:42
date icon
good icon

5

pv icon

9807

回答
  • Make it so it's easily understandable.

  • Make it so anyone can understand it just by looking.

ご質問ありがとうございます。

「見てわかる」はunderstand by seeing/lookingとかunderstand at a glanceと言えます。でも、それが「わかりやすい」と似ていますので、1番目の回答でeasily understandableに訳させました。

2番目の英文ではanyoneが説明文章の「誰が見ても、見てわかる...」のことです。

ご参考いただければ幸いです。

回答
  • They should design it in a way anyone can understand it.

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
They should design it in a way anyone can understand it.
「彼らはそれを誰もがそれを理解できるようにデザインするべきだ」
のように表現しても良いと思います(^_^)

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

5

pv icon

9807

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:9807

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー