質問する
AI講師に聞く
ゲストさん
注目
新着回答
AI講師ならいつでも相談可能です!
AI講師に聞く
無塩せきウインナーって英語でなんて言うの?
お店で無塩せきウインナーを売っているんですが、こっちは普通のウインナー、こっちは無塩せきウインナーと外国の方が買うときに分かるようお伝えしたい場合、どのように言えば伝わりますか?
315さん
2021/07/02 11:35
4
5009
Paul
カナダ人日英翻訳家
カナダ
2021/07/06 23:15
回答
uncured wieners
「無塩せきウインナー」は英語で uncured wieners と言います。その反対は cured です。 例: These wieners are cured, but these ones are not. 「こちらのウインナーは遠漬(普通のウインナー)ですが、こちらはそうでない(無塩せき)です」 These sausages have been cured, but these ones haven't. 「こちらは塩漬されたソーセージですが、こちらはされていません」 ご参考まで!
役に立った
4
4
5009
Facebookで
シェア
Twitterで
ツイート
関連する質問
美味しく料理するには油を入れてフライパンをよく熱するよって英語でなんて言うの?
やる気が萎えるって英語でなんて言うの?
無塩バターって英語でなんて言うの?
栄養価が低いって英語でなんて言うの?
ソルトって英語でなんて言うの?
塩をかけるって英語でなんて言うの?
気合を入れるのに塩をなめてるんだよって英語でなんて言うの?
神聖な土俵を清めるために塩をまくって英語でなんて言うの?
無事故秘訣は自分以外皆気が狂ってると思い運転する事って英語でなんて言うの?
しょっぱいって英語でなんて言うの?
回答済み
(1件)
役に立った:
4
PV:
5009
シェア
ツイート
AI講師なら
いつでも相談可能です!
AI講師に聞く
アンカーランキング
週間
月間
総合
1
Paul
回答数:
49
2
Yuya J. Kato
回答数:
35
3
DMM Eikaiwa K
回答数:
21
Kogachi OSAKA
回答数:
1
Erik
回答数:
0
Taku
回答数:
0
1
Taku
回答数:
270
2
Paul
回答数:
256
3
TE
回答数:
250
Yuya J. Kato
回答数:
219
DMM Eikaiwa K
回答数:
45
Kogachi OSAKA
回答数:
3
1
Paul
回答数:
19625
2
Kogachi OSAKA
回答数:
12530
3
Erik
回答数:
10483
Yuya J. Kato
回答数:
9463
Taku
回答数:
7773
Ian W
回答数:
6528
アンカー一覧
メニュー
初めての方へ
よくある質問
利用規約
DMM英会話トップへ
DMM英会話Wordsトップへ
ご利用にはDMM.comのログインが必要です
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
英語、話してみない?
無料体験レッスンはこちら