世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私は元来コミュニケーションを大切にしたい人なのって英語でなんて言うの?

「私はそもそもコミュニケーション重視タイプ。理由や説明もなしに急に音信不通にされるのはイヤなの。」と言いたいです。

default user icon
Alpsさん
2021/07/21 13:49
date icon
good icon

4

pv icon

4333

回答
  • I am the one who values the importance of communication in the first place. I don’t like to be left without a word.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

『私はそもそもコミュニケーション重視タイプ。理由や説明もなしに急に音信不通にされるのはイヤなの。』は、いくつか言い方が考えられますが、例えば、

I am the one who values the importance of communication in the first place. I don’t like to be left without a word. と言えます。

メモ
in the first place 最初に、そもそも
leave without a word 何も言わずに・一言も告げずに去る

参考になれば幸いです。

回答
  • I believe that communication is so important. I don't like it when people suddenly go MIA.

ご質問ありがとうございます。

・I believe that communication is so important. I don't like it when people suddenly go MIA.
=「私はコミュニケーションはとても大切だと思います。突然人が音信不通になるのが嫌いです。」

・MIAは「missing in action」の頭文字です。これは音信不通という意味です。
(例文)She went MIA for seven years.
(訳)彼女は7年間音信不通です。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

回答
  • I'm naturally someone who values communication.

「私は元来コミュニケーションを大切にしたい人なの」を英語で表現する場合、"I'm naturally someone who values communication." が適しています。

"I'm naturally" は「私は元来」という意味で、自然に備わっている性質や個性を表現します。
"someone who values" は「~を重視するタイプの人」という意味です。「大切にする」という意味を持つ単語 "value" を使っています。

good icon

4

pv icon

4333

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:4333

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー