世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ほっぺを引っ張らないでって英語でなんて言うの?

大人が子供(赤ちゃん〜小学生あたりまでかな)に可愛がる動作として、軽くほっぺ(頬、ほっぺた、cheek)を左右に引っ張ることがありますが、逆に小さな子供が面白がって、引っ張ってくる時に言いたいです。

ネイティブが使う自然な表現を教えて下さい。

default user icon
TKさん
2021/07/22 21:11
date icon
good icon

1

pv icon

3220

回答
  • Don't pull on my cheeks!

「引っ張る」は英語でpullと言いますので、「"ほっぺを引っ張らないで」をそのまま英語にするとDon't pull on my cheeks!となります。子供がほっぺを引っ張ってきたら、そのままDon't pull on my cheeks!と言うのが一番自然なリアクションです。ただ、文法的には一応命令形ではありますので、あんまり強く言うと怒っているように聞こえてしまいます。あくまでも遊んでいる、あるいは軽く注意するくらいのトーンで言うように注意すれば問題ないと思います。

CarissaT アメリカ出身英語講師
回答
  • Don't pull my cheeks.

・pull は「引っ張る」という意味です。

・cheeks は頬またはほっぺを指します。cheek の複数形で、「両方の頬」を意味します。

気軽に使えるフレーズとして
Please stop pulling my cheeks.
(ほっぺを引っ張るのをやめてください)
と丁寧に言うことも可能です。

good icon

1

pv icon

3220

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:3220

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー