世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

公にしてほしくないって英語でなんて言うの?

そういうのは公にしてほしくない、しない方がいいかもね。という時

female user icon
mmtsさん
2016/08/09 12:04
date icon
good icon

10

pv icon

16037

回答
  • I would like it if you did not make it public

  • It is not preferable to make it public

「公にする」は"make public"という表現に訳すことができます。

「してほしくない」の表現に関しましては
「自分がしてほしくない」場合は"I would like it if ~~"という表現、
もし「一般的にしない方がいい」場合は"It is not preferable"で
「あまり好ましくない」という意味合いの表現を使用するのがいいでしょう。

Rina The Discovery Lounge主催
回答
  • I don't want it disclosed

公にすることは「disclose」と言う動詞を使います。
「公開」と同じ意味です。

従って、「I don't want it disclosed」を提案しました。

例文:
- Should we let the press know that we are serving Mr. Ghost with an arrest warrant?
= Maybe not. I don't want it disclosed at this stage.

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
good icon

10

pv icon

16037

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:16037

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー