世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

今日のどこかで って英語でなんて言うの?

今日のどこかでバドミントンをしたい。など、家族や友人をさそうときに使います。
場所という意味の「どこか」ではなく、今日の中のいつでもいいよ、というような時刻という意味での「どこか」です。

default user icon
Yuiさん
2021/09/25 10:41
date icon
good icon

4

pv icon

15325

回答
  • some time today

「どこか」は普段somewhereと英訳するのですが、whereは「場所」を指すのに対して、今回の場合は「今日のいつか」「今日の何時か」と、「時間」を表す意味の「どこか」なので、some time todayと言うのが正しいです。

例文
I'd like to play badminton some time today.
今日のどこかでバドミントンをしたい。

Maybe I'll go to the gym some time later today.
今日のこの後のどこかでジムに行こうかな。

CarissaT アメリカ出身英語講師
回答
  • I want to play badminton sometime today.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。例えば、

I want to play badminton sometime today.
とすると、「今日のどこかでバドミントンをしたい」となります。

役に立ちそうな単語とフレーズ
sometime during the next month 来月のどこかで

参考になれば幸いです。

good icon

4

pv icon

15325

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:15325

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー