世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

港区に住んでいますって英語でなんて言うの?

「区」という部分はどのように表現するのが自然ですか?
female user icon
maimaiさん
2016/08/19 14:30
date icon
good icon

57

pv icon

57394

回答
  • Minato-ku

  • Minato Ward

住所などを記載する場合は"Minato-ku"(間にハイフンをつけます)、文章や口頭で「区」であることを伝えたいときはMinato Wardと使い分けるといいと思います。外国人は"ku"の意味がわからないので、英語の「区」を意味するWardが適切です。 There are 23 wards in Tokyo. I live in Minato Ward.「東京には23区あります。私は港区に住んでいます。」→港区は固有名詞なので大文字で記載します。 My house is in Minato Ward.「私の家は港区にあります。」 ちなみに「県」はPrefectureです。
Tomoko Goto 「使える英語ドットコム」、日英通訳・翻訳、写真家
回答
  • ① Ward

区は基本的に「① Ward」です。「City」と称する区もありますが、それは私の中では間違いです。 従って、「I live in Minato ward」と英語でいいます。 ジュリアン
Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • I live in Minato-ku, Tokyo.

  • I live in Minato ward.

「区」という行政区画を英語にすると「Ward」ですが、 恐らく「港区」という一つの単語として「Minato-ku」が一番自然じゃないかと。 例えば、「新宿区」とか「渋谷区」に住んでますなら、 何の迷いもなく「I live in Shinjuku」とか「I live in Shibuya」と「区」のことを気にするまでもないでしょうね。 日本語でも「新宿」とか「渋谷」って言って、あんまり「区」使いませんもんね。 「港区」は、「港」なんて言うひといませんし(意味が違ってくる)、やっぱ日本人的にも「みなとく」で一つの固有名詞として認識されてると思うんですよ。 だから、あえて「区」の英語である「ward」にせずに、音訳の「Minato-ku」がいいとランケンは思います。 で、東京都港区ってのをわかるように、最後にTokyoをいれた方がいいかな。
Ranken 経済英語スクール代表・経営コンサルタント・システムエンジニア
回答
  • ward

  • ku

I live in Minato-ward or I live in Minato-Ku どちらでもいいと思います。 Wardはえいごd「区」〜です 日本に住んでいる場合、Minato-kuと言ってもネイティブ同士通じあいます。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • I live in Minato Ward.

  • My house is in Minato Ward.

「港区に住んでいます」という文章を英語で表すと、「I live in Minato Ward.」という文章になります。「Live」は「住む」という意味があって、「〜区」は「~ Ward」という意味があります。他の言い方は「My house is in Minato Ward.」です。意味は「私の家は港区にあります」です。「House」の代わりに、「apartment」や「building」など入れても良いです。「Apartment」は「アパート」で、「building」は「ビル」です。
good icon

57

pv icon

57394

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:57

  • pv icon

    PV:57394

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら