世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

時間に遅れてすみません。って英語でなんて言うの?

DMMの英会話などに遅れたときなどに謝るときに使いたい

default user icon
HARUTOさん
2021/11/13 20:41
date icon
good icon

9

pv icon

4823

回答
  • Sorry I'm late.

  • I apologize for being late.

ご質問ありがとうございます。

・「Sorry I'm late.」「I apologize for being late.」
=「遅れてすみません。」

(例文)Sorry I'm late.// It's ok!
(訳)遅れてすみません。//大丈夫だよ!

※「I apologize for being late.」の方がかしこまった言い方です。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

回答
  • I'm sorry I'm late.

  • I'm sorry for being late.

ご質問ありがとうございます。

「時間に遅れてすみません」と言いたいとき、1番定番な言い方は

I'm sorry I'm late.
「遅れてすみません」

です。

また、

I'm sorry for being late.
「遅くなってしまいすみません」

ということもできます。

ご参考になれば幸いです。

Michelle N 英会話講師
回答
  • I'm sorry for being late.

「時間に遅れてすみません」を英語で言うと「I'm sorry for being late」となります。この表現は、約束の時間に遅れてしまったことを謝罪する際に非常に便利です。

I'm sorry for: 「〜してすみません」の意味で、謝罪の基本的な表現です。
being late: 「遅れること」という意味。時間に遅れたことを具体的に説明します。
同様の表現としては:

I apologize for the delay.(遅れて申し訳ありません。)
Sorry I'm running late.(少し遅れています、すみません。)

good icon

9

pv icon

4823

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:4823

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー