世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

拾ってくれなかったら(今頃)困っていたところだったよ。って英語でなんて言うの?

パスポートを落として、幸い友人が気づいて拾ってくれたとします。
もし拾ってくれてなかったら、今頃、大変な事態になっていた、というニュアンスで言いたいです。

ネイティブが使う自然な表現を教えて下さい。

default user icon
TKさん
2021/11/18 22:08
date icon
good icon

2

pv icon

2491

回答
  • If you hadn't picked up my passport, I'd be in a lot of trouble right now.

  • Good thing you picked that up, otherwise I'd be in a world of trouble by now.

ーIf you hadn't picked up my passport, I'd be in a lot of trouble right now.
「あなたが私のパスポートを拾ってくれなかったら、今頃すごく困ってただろう」
to pick up ... で「…を拾う」
to be in a lot of trouble で「とても困る」

ーGood thing you picked that up, otherwise I'd be in a world of trouble by now.
「あなたが拾ってくれてよかったよ。じゃないと今頃すごく困ってたところだよ」
otherwise で「さもないと」
to be in a world of trouble で「とても面倒な・困ったことになる」

ご参考まで!

回答
  • If you hadn't picked it up, I'd be in big trouble right now.

「拾ってくれなかったら困っていたところだったよ」を英語で表現すると、「If you hadn't picked it up, I'd be in big trouble right now.」が自然な言い方です。

「If you hadn't picked it up」は「もしあなたが拾ってくれていなかったら」という仮定の状況を示します。「picked it up」は「それを拾った」という意味です。
「I'd be」は「I would be」の短縮形で、「〜していた」という過去における仮定を示します。
「in big trouble」は「大変な事態」のことを指します。「big」は「重大な」といった強調です。
「right now」は「今頃」というように、現在の時点を示しています。仮定の条件が現実として起こっていた場合の現在を表します。

good icon

2

pv icon

2491

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:2491

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー