世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

1日を28時間にすることに賛成です!って英語でなんて言うの?

1日24時間じゃ足りませんよね

default user icon
( NO NAME )
2021/12/25 23:05
date icon
good icon

4

pv icon

3715

回答
  • I think we should make each day twenty-eight hours instead of twenty four.

  • It would be better if every day had twenty-eight hours.

この場合、次のように言うのが良いかと思います。
ーI think we should make each day twenty-eight hours instead of twenty four.
「毎日を24時間ではなく28時間にするべきだと思う」
to make each day twenty-eight hours で「それぞれの日を28時間にする」
instead of で「〜の代わりに・〜にしないで」

ーIt would be better if every day had twenty-eight hours.
「毎日が28時間あった方がいいのに」
It would be better ... で「…の方が良い」

ご参考まで!

回答
  • I agree we should make one day have 28 hours!

ご質問ありがとうございます。

「1日」=「one day」
「28時間」=「28 hours」
「にすること」=「we should make」
「に賛成です」=「(I) agree」

自分は賛成するから、「I agree」を使います。後は、誰かと賛成するので、代名詞の「私たちは」=「we」も使います。

後は「one day」の代わりに、「a day」を言っても大丈夫です。

因みに、「1日24時間じゃ足りませんよね 」と言ったら、英語で「24 hours in one day is insufficient.」になります。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • One day should 28 hours long. 24 hours isn't enough.

おっしゃられている内容は以下のようにも表現できると思いました(^_^)
他にも既に回答でているので、なるべく簡単な言い方で考えてみました。
One day should 28 hours long. 24 hours isn't enough.
「1日は28時間の長さであるべきだ。24時間じゃ十分じゃない」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

回答
  • I’m all for making a day 28 hours long!

・I’m all for making a day 28 hours long!
『1日を28時間にすることに賛成です!』

"all for" という表現は、何かを完全に支持するという意味で使えます。

役に立ちそうな単語とフレーズ
・be all for something (何かを) 完全に支持する
・extend 延長する
・not enough 足りない、不十分な

good icon

4

pv icon

3715

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:3715

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー