世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

絵の描き合いをしようって英語でなんて言うの?

Instagramで絵の投稿をした所、海外の方にWould you like to do a art trade?と言われました。
描き合いだったら是非したいのですが意味が違ったら怖いです。
教えていただけると幸いです

default user icon
RISAさん
2021/12/26 22:24
date icon
good icon

2

pv icon

1724

回答
  • Let's do an art trade.

はい、art tradeは、イラストの作家がお互いのために絵を描く、つまり「絵の描き合い」のことです。この場合のartは「イラスト」や「絵」という意味で、tradeは「交換」なので、その名の通り「絵の交換」ということです。なのでその方に「ぜひしたいです」と言っても問題ないです!

例文
A: Would you like to do an art trade?
B: Yes, I would love to!
A: 絵の描き合いをしましょうか?
B: はい、ぜひやりましょう!

CarissaT アメリカ出身英語講師
回答
  • Yes, let's do an art trade!

ご質問ありがとうございます。

「Would you like to do a art trade?」に対して、上記の答えはちょうど良いと思います。

まずは、「はい!」=「Yes!」を使います。そして、「絵の描き合いをしよう」=「let's do an art trade!」と言います。

びっくりマークの「!」を使ったら、是非したいと言うニュアンスがもっと強調されます。

ご参考になれば幸いです。

good icon

2

pv icon

1724

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:1724

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー