たくさん勉強をしても英語力が上がらないので語学の才能がないなぁと。
talent:才能
I have no ~:~を持っていない(~がない)
新しい言語を覚えることはとても難しいことです。
そんな中、君はたくさん勉強してここで質問までしています。
才能がない人にはそんなことはできないと思いますよ。
You have a great talent!
君にはすばらしい才能がある!
がんばって答えるのでこれからもたくさん質問してください。
「才能」の英語をtalent/ what it takes to としました。
what it takes toは、必要な・欠かせない才能や資質という意味です。
I don't have the talent to paint.
「絵の(絵を描く)才能がない」
I don't have what it takes to play the piano.
「ピアノの才能がない」
頑張ってください!
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
おっしゃられている内容は、
I'm not talented.
「私は才能がない」
と訳すことが出来ます(^_^)
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーI'm not very good at languages.
「語学があまり得意ではない」=「語学の才能がない」
ーI'm not skilled when it comes to learning foreign languages.
「外国語となると技能がない」=「外国語の才能がない」
ご参考まで!