世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

迷うって英語でなんて言うの?

どちらかに決めることが苦手で、いつも迷っている状態などです

default user icon
takaさん
2022/01/20 17:24
date icon
good icon

31

pv icon

18690

回答
  • indecisive

  • I am an indecisive person.

ご質問ありがとうございます。

・indecisive
=「優柔不断」

(例文)I am an indecisive person.
(訳)私は優柔不断です。

(例文)I am so indecisive. It takes me a long time to make a decision.
(訳)私はとても優柔不断です。決断をするのに時間がかかります。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

回答
  • to have trouble making up one's mind

  • to waver about ...

この場合の「迷う」は次のように言えます。
ーto have trouble making up one's mind
「決めることに苦労する・困る」
ーto waver about ...
「…について迷う・揺らぐ」

例:
I'm not good at deciding on things. I always go back and forth before I make up my mind on something.
「物事を決めるのが苦手で、いつも決める前に行ったり来たりする」
to go back and forth で「行ったり来たりする・前後する」

ご参考まで!

回答
  • I don't know which one to choose.

  • I'm wondering which one to choose.

  • I'm thinking about which one to choose.

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
I don't know which one to choose.
「どっちを選べばよいのか分からない」
I'm wondering which one to choose.
「どれを選べばよいのかなぁ」
I'm thinking about which one to choose.
「どれを選べばよいのか考えています」

言いたい内容に合わせて、使い分ければ良いと思います(^_^)

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

31

pv icon

18690

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:31

  • pv icon

    PV:18690

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー