前に行って立ってるだけなんて嫌だ、何か俺にできない?って英語でなんて言うの?
学校の授業でグループプレゼンテーションがあったとき、自分のグループの一人が僕が全部出来るから君たちは横で立ってるだけでいいよと言われたときにその友達に言った言葉。
「前に行って」の意味はクラスの前に行くということです。
回答
-
"I don't want to go up and just stand in front of the class. Isn't there something I can do?"
- "I don't want to go up and just stand in front of the class. Isn't there something I can do?"
"I don't want to ~" 「〜嫌だ」
"to go up and just stand in front of the class" 「クラスの前に行って立ってるだけ」
"isn't there something I can do?" 「何か俺にできない」
"is there anything I can do?" も言えます。