頭がぼんやりしていて、話が噛み合わなくてごめんって英語でなんて言うの?
日常会話です。疲れていると、頭がぼんやりとして(頭がうまく働かなくて)、おしゃべりしていても、相手の話がちゃんと聞けなくて、受け答えがちぐはぐになること、ありますよね。そんなとき、「疲れてて、頭がぼんやりしているの。だから、話が噛み合わなくてごめんね」と言いたいです。
回答
-
I'm sorry. My brain is foggy because I'm feeling tired. That's why my brain isn't working well and I can't respond properly.
ご質問ありがとうございます。
"I'm sorry."=「ごめんなさい。」
"My brain is foggy because I'm feeling tired."=「疲れているから、頭がぼんやりしているの。」
"That's why my brain isn't working"=「なので、頭が動いていない」
"and I can't respond properly."=「そして上手く受け答えが出来ない。」
ご参考に。
回答
-
My brain isn't working now. It's a little hard to concentrate. I'm sorry if I said anything strange.
おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(*^_^*)
My brain isn't working now. It's a little hard to concentrate. I'm sorry if I said anything strange.
「頭が今働いていない。集中するのが少し難しい。何か変なこと言ってたらゴメン」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
*オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪